7件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

大網白里市議会 2022-11-16 11月16日-02号

議長北田宏彦議員) 北田吉男地域づくり課長。     (北田吉男地域づくり課長 登壇) ◎北田吉男地域づくり課長 お答えいたします。 現在、市内長期水道閉栓情報を基に、職員による空き家の現地確認を進めております。市内閉栓情報1,357件のうち、現在までに674件の約半数の調査が完了しております。 以上でございます。 ○議長北田宏彦議員) 土屋忠和議員

大網白里市議会 2022-11-11 11月11日-01号

      参事社会福祉課長事務取扱)            秋本勝則              中古 稔  参事都市整備課長事務取扱)    秘書広報課長    田邉哲也            織本慶一  財政課長      古内 衛    企画政策課長    飯高謙一  安全対策課長    北山正憲    税務課長      北田和之  市民課長      森川裕之    地域づくり課長   北田吉男

大網白里市議会 2022-09-07 09月07日-02号

議長北田宏彦議員) 北田吉男地域づくり課長。     (北田吉男地域づくり課長 登壇) ◎北田吉男地域づくり課長 お答えいたします。 はじめに、市有バス契約条件についてですが、市有バスにつきましては、市有バス運行管理業務として単価契約を締結しております。 契約内容としては、1回の運行ごとに係る経費として基本運行管理料は1万4,850円です。

大網白里市議会 2022-09-02 09月02日-01号

      参事社会福祉課長事務取扱)            秋本勝則              中古 稔  参事建設課長事務取扱)      秘書広報課長    田邉哲也            林 浩志  財政課長      古内 衛    企画政策課長    飯高謙一  安全対策課長    北山正憲    税務課長      北田和之  市民課長      森川裕之    地域づくり課長   北田吉男

大網白里市議会 2022-06-03 06月03日-01号

      参事社会福祉課長事務取扱)            秋本勝則              中古 稔  参事都市整備課長事務取扱)    秘書広報課長    田邉哲也            織本慶一  財政課長      古内 衛    企画政策課課長  加藤岡裕二  安全対策課長    北山正憲    税務課長      北田和之  市民課長      森川裕之    地域づくり課長   北田吉男

  • 1